SIDEDOOR






 小豆ご飯   2006/11/02


             
             小豆ご飯
             茹で小豆を多めにつくっておくと 小豆ご飯の後はおぜんざい小倉しること簡単にできます
             新豆は早くに茹で上がります

             小豆300gと水で茹で小豆をつくってから 小豆ご飯をつくります
              小豆ご飯の材料
               米   2合1/2

               
茹で小豆の煮汁 270ml
               
茹で小豆  140g
               
塩   小さじ1

             最初に茹で小豆をつくります (小豆を茹でる時間は お鍋の素材によっても異なります)
              1. 小豆300gはよく洗い 水1000ccに1時間ほどつける
              2. 鍋に移し 強火にして豆が2〜3粒ほど踊ってきたら 火を弱め
                豆が踊らないような火力にします
              3. 15分ほど茹でたら煮汁をすて ザルにあげて洗います
              4 アクをとった小豆を鍋にいれ 小豆の量の2倍ほどの水を入れます(小豆より4〜5cmほどかぶる)
                強火で10分たち小豆が2〜3粒おどってきたら 火を弱めます
                小豆が おどらないよう、皮が破れないように いつも気をつけます
                さし水300ccをいれます
                小豆を茹でている間に
              5. お米をといて ザルにあげておきます

              6. 小豆が踊らないように火力に気をつけて約25分ほど茹でると
                小豆ご飯に使うかたさの茹小豆になります (小豆の上2cmぐらいに汁がかぶっています)
                自然に冷まします
                中は柔らかく皮はしっかりとした茹で小豆ができます

              
7. 茹小豆、汁ともに冷めたら
                炊飯器に米を入れて 冷めた茹小豆の煮汁270ccと水を追加して定量の水加減にして
                30分ほど煮汁につけておきます
                塩を入れて 味を全体になじませ 茹で小豆140gをお米の上にのせて炊飯器のスイッチを入れます

              8. 炊き上がったら20〜30分蒸らします
                そして全体に小豆がいきわたるようざっくりと混ぜます

              お米の種類 炊飯器の機種により ひたしておく時間が異なるかもしれません

              茹で小豆は 2、3日冷蔵庫で保存でき後で甘く煮ます



             きんぴらごぼう
              材料
               ごぼう  一本 皮をむいたもの約200g
               サラダ油 大さじ2
               水     160ml (二回に分けて)
               しょうゆ  小さじ3 (二回に分けて)
               砂糖    小さじ5 (二回に分けて)
               調理酒  小さじ1
               味醂風味  大さじ1
               煎りゴマ白  適宜

              つくり方
               1. ごぼうは 包丁のみねの方で皮をそぎます
                 細切りにして 水に20〜30分ほどつけてアクをとります
               2. 水気を切って 鍋にサラダ油を熱しこぼうを強火で炒め しんなりしたら
                 中火で水80cc しょうゆ小さじ2 砂糖小さじ2を入れます
               3. 約10分たったら 水80cc しょうゆ小さじ1 砂糖小さじ3 調理酒小さじ1 味醂風味大さじ1を入れ
                 火を弱めて15分ぐらい炒めて出来上がります
               4. 白ゴマをフライパンで香りが出るまで煎り、きんぴらごぼうに煎った白ゴマをかけます


             かぶの甘酢漬け
              材料
               かぶ 4ケ 皮をむいて約300g
               かぶの葉 適宜
               塩    少々
               米酢  大さじ2
               砂糖  小さじ4
               赤とうがらし 一本 (へた、種をとる)

               レモンの皮 適宜
              
              つくり方
               1. かぶは4mmほどの輪切りにして 塩を少しをふり15分ぐらいおく
                 別の容器でかぶの葉も 塩少々でもむ
               2. 15分ぐらいたって かぶの輪切り、葉のアクをこぼします
               3. かぶの輪切り葉ともに 米酢、砂糖、赤とうがらしを入れ全体に味をなじませます
                 この時点で 浅漬けでおいしく召し上がれます
                 お好みでレモンの皮をほんの少しそえます






トップページへ       前のページは〆サバ      次はおぜんざい                    レシピ画像インデックス



http://www.sidedoor.jp
Copyright (C) 2005-2007 Office Oriental All Rights Reserved.